第9回おおたオープンファクトリー 11月16日(土)
新田丸エリアお楽しみプログラム

新田丸エリア お楽しみプログラム

仲間回しラリー (申し込み必要/事前募集)

『仲間回し体験で輪ゴム銃、ミニカーを作ろう!!』

大田の特徴的な製造システム“仲間回し”。
工場をめぐりながら材料に加工を施し、ひとつの製品を完成させていきます。昨年大好評だった輪ゴム銃を1年かけてブラッシュアップ!デザインを一新し、よりスタイリッシュに。協力工場も増えました。当日は、グリップ部分のやすりがけ、3次元測定器の使用、本体の組立などの体験が行えます!工場職人気分をリアルに味わおう!

“仲間回し”とは

「それぞれの専門技術を持った工場が、近い距離で集積している」という大田の特徴を生かした伝統的な製造システム。
何か製品を作る際、自分の工場でA加工をしたら、次の工場へ。そこでは、B加工を施して製作したものに、また次の工場でC加工を・・・というような流れで一つの製品を完成させるというもの。

仲間回しラリー【輪ゴム銃を完成させようvol.2】
お申し込み
https://nakamamawashi.peatix.com/
(別サイトからお申込みとなります)
開催日
11月16日(土)10時受付開始
受付場所
くりらぼ多摩川
参加費
6,000円
人数
15組(事前募集)先着順
仲間回しラリー【輪ゴム銃を完成させようvol.2】
行程
  • 1.くりらぼ多摩川・・・受付
  • 2.有限会社安久工機・・・輪ゴム銃の図面受け取り
  • 3.株式会社福井精機・・・マシニングによるアルミ製グリップの受け取り+やすりがけ体験
  • 4.シナノ産業株式会社・・・マシニングによるアクリル製本体パーツ受け取り
  • 5.栄商金属株式会社・・・三次元測定器による計測体験
  • 6.くりらぼ多摩川・・・組立、解散
部品提供
  • 有限会社多摩川鈑金工業所・・・レーザー切断機によるステンレス製本体フレームの提供
  • 有限会社小堀精密・・・マシニングによるアルミ製本体パーツの提供
  • 株式会社三陽機械製作所・・・旋盤による回転部カラーの提供
  • 有限会社信成発條製作所・・・内部バネの提供

「職人のまち大田を知り尽くす!」
まちめぐり・工場めぐりツアー (申し込み必要/事前募集)

町工場2~3か所を訪れ、ワークショップ(食品サンプル体験または絞り加工体験)を行い、武蔵新田駅から一筆書きで歴史スポットを巡ったり、商店街の美味しいお店の情報をゲットしよう!

まちめぐり・工場めぐりツアー
(11月16日/武蔵新田駅集合)
お申し込み
https://ota.burattokyosampo.com/78/
(別サイトからお申込みとなります)
開催日
11月16日(土)
(1回目)10:00~12:00 /
(2回目) 13:00~15:00
参加費
1,000円
人数
20名
まちめぐり・工場めぐりツアー まちめぐり・工場めぐりツアー

WAZA PARK -こうばのあそびば- (申し込み不要/当日参加)

よく遊び、よく学ぶ!リラックスできる空間でおおたのモノづくりを体感しよう! 工場集積地域である、大田区矢口・下丸子・千鳥・鵜の木地区の工場が加盟する工和会協同組合の事務局として使用されている建物、工和会館が楽しい遊び場に大変身。部屋一面に貼られた芝生の上で、遊びながらモノづくりを体感したりコーヒーを飲んで一息ついたりしよう!

時間
10:00~16:00
会場
工和会館 下丸子1-6-4
http://www.kouwakai.com/
① Factoys(工場×おもちゃ)

大田区の工場から集めた部品を使ったおもちゃで遊びながら工場の世界を体感しよう工場の技術や部品、廃材などを集めて製作したからくり装置・おもちゃで楽しく遊びながら新田丸の町工場についてもお勉強しよう。

開催時間
10:00~16:00
からくり装置、町工場おもちゃ(ピンボール)
参加費
無料
対象
未就学児から大人まで
Factoys(工場×おもちゃ)
② モノづくりアカデミー

コレでキミも工場博士!
授業形式で工場の技術を学ぼう普段はおおたの工場で働く職人さんたちが一日限定で先生に!芝生にすわってリラックスしながら、トークショーや工具を使った技術体験、映像工場見学などを通してものづくりに関する基礎知識や工場のまちの魅力を学ぼう。

開催時間
11:00〜16:15
第1回:11:00~11:30 株式会社西居製作所
第2回:12:00~12:30 東京高圧工業株式会社
第3回:13:30~14:00 JPN株式会社
第4回:15:00~16:15 EQUILIBRIUM CYCLE WORKS
参加費
無料
定員
各回10名
対象
未就学児から大人まで
③ WAZA CAFE

ちょっと一息つきませんか?今年も工和会館にカフェワゴンがやってくる!
武蔵新田商店会で自家焙煎珈琲を提供しているWORLD BEANSの豆を使用したコーヒーやおいしいお菓子をお楽しみながらまったりと休憩できます。今年は工和会館のお隣の工務店・株式会社創建舎とコラボした家具等の設置を企画しています。また、OOFとはどういった取り組みなのかを、これまでの活動から生まれた作品の数々の展示からご理解頂けます。是非お気軽にお立ち寄りください。

開催時間
10:00~16:00
WAZA CAFE WAZA CAFE

くりらぼマルシェ (申し込み不要/当日参加)

『モノづくりのまちめぐり、休憩スポット』

大田のモノづくり体験や創造・まちづくり活動の地域交流拠点「くりらぼ多摩川」。日頃から、モノづくり・まちづくりをテーマにしたワークショップ・イベント、町工場などの見学ツアーなどが実施されています。数年前まで町工場として実際に使われていた建物だったからこその、油のシミ跡や、機械音が今にも聞こえてきそうな雰囲気も味わいに来てください。

① 作品展示・販売

職人、作家の技が光る作品展示&販売
町工場で生まれた作品や、町工場となにかとご縁のある作家さんの作品を展示販売します。真剣さも遊び心も盛り込まれています。この機会にぜひお手に取ってご覧ください。

② SCRAP#shop(廃材販売)

工場で要らなくなった材料=スクラップを販売します。金属、樹脂、布、革。様々な形・質感の素材がたくさん。1g=1円の量り売り。工作や創作の材料に活用してみてください!

SCRAP#shop(廃材販売)
③作家さんによるワークショップ

※A・B各回整理券を9:30~くりらぼにて配布します。

作家A:ASUMI
タイトル
「水引端材で作る秋色の富士山、日の丸ブローチ」
内容
富士山や日の丸となる土台に200色以上の水引の端材を綺麗に貼り付けていきます。縦横斜め、水引の並べ方は様々。自分だけの色、自分だけのデザインでステキな富士山や日の丸を作りましょう!秋色の富士山、日の丸ブローチをつけて日本の秋を感じましょう!
時間
11:00~、12:30~、13:30~、14:30~、15:30~ (全5回)
参加費
1個につき500円(1回の受付で2個まで制作可)
定員
各回5名
作家A:ASUMI
作家B:こまこまや
タイトル
「革に刻印&デコレーションして作るオリジナルチャーム」
内容
カラフルな革に刻印したり、キラキラのスワロやパーツを組合わせて自分だけのチャームを作りましょう!金具はファスナーやバッグ、キーホルダーから選べます♪
時間
10:00~、11:00~、12:00~、14:00~、15:00~ (全5回)
参加費
1000円
定員
各回6名
作家B:こまこまや

ダンボール・ラボ! (申し込み不要/当日参加)

ダンボールによる「ものづくり」を体験しよう!

普段は、地域住民の趣味の集まりや集会所として利用されている千鳥会館が、一日限定で「ダンボール・ラボ!」に大変身。ダンボールを使った学生や企業のアイデア作品を「見て・体験して」、実際に「作って」!ダンボールによる「ものづくり」をぜひ感じて下さい!

時間
10:00~16:00
会場
プラムハイツ千鳥集会室(大田区千鳥2-28-17)
① ダンボールを使った「こどもの居場所」の展示

大田区蒲田で70年以上続く日本工学院専門学校。そこで建築を学ぶ1年生が、ダンボールを使って「こどもの居場所」と題した小さな空間を制作します!原寸大モデルや、学生によるたくさんのアイデア模型を見て、ダンボールによる「ものづくり」を体感しよう!

ダンボールを使った「こどもの居場所」の展示
② アイデア溢れるダンボール作品の展示

大田区本羽田に本社を構える「大幸紙工株式会社」が制作したダンボール作品を展示します。こんなものもダンボールで作れるの?とびっくりすること間違いなし!ダンボールの可能性を最大限に活かした、アイデア溢れるダンボール作品を是非ご覧ください!

アイデア溢れるダンボール作品の展示
③ ものづくり体験!ダンボールワークショップ

学生や企業のダンボールを使った「ものづくり」を体験したら、ダンボールを使って、自分だけの「こどもの居場所」を作ってみよう!ほかにも、ダンボールのものづくりを感じられる体験コーナーを多数用意しています!

参加費
無料
ものづくり体験!ダンボールワークショップ

飾ろう!トートラリー(先着300個限定) (申し込み不要/当日参加)

工場を巡ってオリジナル缶バッジを集めて、トートバッグをデコレーションしよう!目指せ全工場コンプリート!

トートバッグ販売先
武蔵新田駅・下丸子駅インフォボックス、WAZA PARK(工和会館)、くりらぼ多摩川
価格
1個500円(缶バッジ含む)
缶バッジ配布場所
全公開工場(20社)、WAZA PARK(工和会館)、くりらぼ多摩川
飾ろう!トートラリー

※すべて缶バッジはデザインが異なります。
※数に限りがございますため、おひとり1点限りとさせていただきます。
※トートバッグ・缶バッジはともになくなり次第配布終了となります。

一度はやってみたい!食品サンプル製作体験 (申し込み不要/当日参加)

レストランなどの食品サンプルで有名な“イワサキ・ビーアイ”による体験コーナー

日時
11月16日(土)(1回目)10:00~11:00 /(2回目) 13:00~14:00
定員
各回10名(小学1年生以上対象)
参加費
無料
申込
会場にて抽選受付(抽選ご希望の方は下記の時間までに会場までお越しください)
1回目抽選:9時40分 / 2回目抽選:12時40分
一度はやってみたい!食品サンプル製作体験

モノづくりたまご (申し込み不要/当日参加)

『大田の技をカプセルトイでお持ち帰り!』

Made in Otaの製品が入ったカプセルトイ“モノづくりたまご(通称:モノたま)”。
子どもから大人まで幅広く楽しめ、大田のモノづくりに触れられるOOFの人気アイテム!
前回から新作が増えることになりました。何が出るかはお楽しみ!!

料金
500円【1個】
入手場所
11月16日(土):下丸子・武蔵新田のインフォボックス、WAZA (=工和会館、本部)、くりらぼ多摩川
モノづくりたまご

※写真は過去の作品です。

職人の一冊 (申し込み不要/当日参加)

「おおたオープンファクトリー参加企業紹介と職人すすめの一冊紹介」

参加企業情報と職人さんがおすすめする一冊をご紹介するコーナーを開催中!どんな本があるかぜひ足を運んでみてください!

日時
11月1日~11月30日
会場
下丸子図書館

OOFフォトコンテスト (申し込み不要/当日参加)

オープンファクトリーで撮影した自慢の写真を募集します!
優秀作品には素敵な商品をプレゼント!
賞品

「大田の職人」賞 大田区お土産セット 1名様
「大田のスゴ技」賞 おおた仲間まわし「輪ゴム銃」一式 1名様(工場見学はつきません)

応募期間

2019年11月16日(土)10:00~2020年2月29日(土)23:59

応募資格

区内・区外在住を問わず、どなたでもご応募可能です。
ご応募は、日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。

応募方法
STEP1
おおたオープンファクトリーで写真を撮影。
STEP2
おおたオープンファクトリー公式FacebookまたはInstagramアカウント「@otaopenfactory(以下、公式アカウント)」を検索してフォロー。
STEP3
FacebookまたはInstagramからハッシュタグ「#OOFフォトコンテスト」と「#大田の職人」または「#大田のスゴ技」をつけて撮影場所を明示の上、写真を投稿。

※お1人様何回でもご応募いただけますが、同一の内容を投稿することはご遠慮下さい。
※投稿の非公開設定をオンにされている方は、参加対象外になりますので、ご注意ください。
※ハッシュタグ「#OOFフォトコンテスト」及び「#大田の職人」または「#大田のスゴ技」が正しく入力されていない場合は抽選の対象外となりますのでご注意ください。

当選発表

ご応募締め切り後、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
当選発表は、当選者様にダイレクトメッセージ(DM)機能でご連絡いたしますので、結果発表まで公式アカウントへのフォローを外さないようお願いいたします。
当選の権利は、当選者ご本人にのみ帰属し、第三者へ譲渡、換金又はその他の処分をすることは禁止します。

■応募規約
「OOFフォトコンテスト」(以下、「本キャンペーン」といいます。)にご応募の方(以下、「応募者」といいます。)は、以下の内容をよくお読みいただき、同意の上、自らの判断と責任においてご応募ください。

本キャンペーンにご応募された場合には、本規約に同意したものとみなします。万が一同意いただけない場合はご応募を中止してください。おおたオープンファクトリー実行委員会は本規約の全部又は一部を応募者に事前に通知することなく、任意に改定できるものとします。この場合改定の効力は本キャンペーンサイトに掲示時点で生じるものとします。


■賞品
「大田の職人」賞 大田区お土産セット 1名様
「大田のスゴ技」賞 おおた仲間まわし「輪ゴム銃」一式 1名様(工場見学はつきません)


■応募期間
2019年11月16日(土)10:00~2020年2月29日(土)23:59

■応募資格
区内・区外在住を問わず、どなたでもご応募可能です。
ご応募は、日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。


■応募方法
STEP1:おおたオープンファクトリーで写真を撮影。
STEP2:おおたオープンファクトリー公式FacebookまたはInstagramアカウント「@otaopenfactory(以下、公式アカウント)」を検索してフォロー。
STEP3:FacebookまたはInstagramからハッシュタグ「#OOFフォトコンテスト」と「#大田の職人」または「#大田のスゴ技」をつけて撮影場所を明示の上、写真を投稿。
※お1人様何回でもご応募いただけますが、同一の内容を投稿することはご遠慮下さい。
※投稿の非公開設定をオンにされている方は、参加対象外になりますので、ご注意ください。
※ハッシュタグ「#OOFフォトコンテスト」及び「#大田の職人」または「#大田のスゴ技」が正しく入力されていない場合は抽選の対象外となりますのでご注意ください。

■当選発表
ご応募締め切り後、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
当選発表は、当選者様にダイレクトメッセージ(DM)機能でご連絡いたしますので、結果発表まで公式アカウントへのフォローを外さないようお願いいたします。
当選の権利は、当選者ご本人にのみ帰属し、第三者へ譲渡、換金又はその他の処分をすることは禁止します。

■写真及びコメントの利用について
投稿写真及びコメントは、おおたオープンファクトリー実行委員会が企画するウェブサイト、イベント展示、商品パッケージ、その他媒体・広告宣伝販促物などで使用することがあります。また、地上波放送、衛星放送、ラジオ、インターネット配信などによる番組に映像で表示される形で放送されることがあります。公開や放送にあたり、写真の取り下げ等のリクエストには応じかねます。公開や放送の都合上、投稿写真をトリミング・一部修正等の加工をして使用することがあります。

■写真及びコメント投稿に関する注意事項
投稿は各アプリの利用規約に従い投稿してください。投稿は、すべて応募者ご自身の費用と責任の下で行うものとし、大田区は一切の責任を負わないものとします。

※本サイトでの公開後であっても、公開が不適切と大田区が判断する場合には、事前の予告無く公開を取りやめさせていただくことがございますのでご了承ください。なお、この場合も、その理由等のお問い合わせについては応じかねますのでご了承ください。
※雑誌やインターネット等で入手した画像やイラスト等の投稿は禁止します。原則として、ご自身で撮影された写真をご投稿ください。代理で投稿する場合には、撮影者の許諾を得た上で、その旨を掲載し、ご投稿ください。
※第三者の登録商標や商号(有名な商品の名称や会社の名前など)、およびこれに類似する文字や図形、記号等を含む画像データ等が含まれる場合についても、事前の予告無く公開を取りやめさせていただくことがございますのでご了承ください。

■禁止事項
本キャンペーンへの応募に際して、以下の行為を禁止します。おおたオープンファクトリー実行委員会は、応募者が以下に該当する行為又は該当する恐れのある行為を行ったと判断した場合は、応募者の投稿の選考除外、当選の取消し、投稿データの本キャンペーンサイトからの削除及びその他必要と判断する一切の措置を講じることがございます。
(1)本規約に違反する行為
(2)本キャンペーンの運営を妨げる行為
(3)他人に迷惑、不利益、損害又は不快感を与える行為
(4)他人を誹謗中傷し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為
(5)他人の著作権その他知的財産権を侵害する行為
(6)他人の財産、プライバシー、肖像権もしくはその他の法律上保護された権利を侵害する行為
(7)わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為
(8)営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
(9)選挙活動、特定の思想・宗教への勧誘行為
(10)法令又は公序良俗に反する行為
(11)Facebook及びInstagramの利用規約に違反する行為
(12)上記のほか本キャンペーンの趣旨・目的に合わないと主催者が判断する行為

■免責事項
・おおたオープンファクトリー実行委員会は、本キャンペーンサイトに掲載される情報の正確性、合法性、道徳性、最新性、適切性などについて保証を致しません。
・おおたオープンファクトリー実行委員会は、細心の注意を払って情報を掲載していますが、本キャンペーンで提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本キャンペーンサイトに関するすべての事項について、その完全性、正確性、有用性等について、いかなる保証もするものではありません。
・おおたオープンファクトリー実行委員会は、応募者による本キャンペーンへの応募に関連して応募者が被った損害ならびに応募者と第三者の間で生じたいかなる紛争についても、その原因の如何を問わず、いかなる責任も負担いたしません。

■その他の注意事項
(1)本キャンペーンはFacebook及びInstagramが運営するものではありません。
(2)SNSの利用規約に反する不正なアカウント(架空、他者へのなりすまし)を利用しての参加があった場合、大田区の判断によりそのアカウントからの参加、およびそのアカウントに関する当選の権利を無効とさせていただきます。
(3) 本キャンペーンのサイト利用に関するインターネット接続料および通信費など応募にかかる費用はお客様のご負担となります。
(4) 通信の際の接続トラブルにつきましては、責任を負いかねますので、ご了承ください。
(5) おおたオープンファクトリー実行委員会が停止または中断を必要と判断した場合、お客様に事前に通知することなく、本企画の全部または一部の利用を停止または中断できるものとします。また、これに起因してお客様に生じた損害について、おおたオープンファクトリー実行委員会は一切責任を負いません。
(6)お客様の投稿した写真及びテキストを、その他メディア等において使用させていただくことを想定し、できるだけ高解像度(1280 x 960dpi相当以上)画質での撮影を推奨いたします。
(7)応募結果に関するお問合せには一切お答えできません。
(8)未成年者は保護者の同意を得て応募してください。
(9)応募作品に関して第三者の権利の侵害が認められた場合、その責任は応募者が負うものとし、大田区は一切の責任を負いません。
(10)人物が写っている写真を投稿する場合、被写体への許可を必ず取ってからご応募ください。飲食店などで撮影する場合も、その施設や場所の管理者へ許可をとった上で撮影してください。

第7回産業観光まちづくり大賞 金賞受賞
おおたオープンファクトリーが
第7回産業観光まちづくり大賞の
金賞を受賞しました。