第4回となる今年は、「技の縁、ひろがる。」がテーマです。
例年のエリアである下丸子・武蔵新田駅周辺に加え、工場アパートのテクノWING大田(大田区本羽田)とOTAテクノCORE(大田区東糀谷)も会場に加わります!また毎年大人気の大田の職人の技が詰まったカプセルトイ「モノづくりたまご」は、デザイン案を学生から広く公募したり、当日のボランティアスタッフを事前の講座を通じて育成するなどの新たな動きも生まれています。
参加費無料・予約不要です。
当日はたくさんの方のご来場、心よりお待ちしております!
総合ガイドブックには実は秘密が!
無料のアプリ「COCOAR」をスマートフォンやタブレットにダウンロードするとおおたオープンファクトリーが二倍楽しめます!
ロゴマークをスキャンすると横国大Studio402さんがPV作品にしてくれたオリジナルのプロモーションビデオが再生されます!他にもお楽しみコンテンツがあるかも…!?
「モノづくりのまちめぐりツアー」
ガイド付きでじっくり街を歩きながら工場見学をしたい方はこちら!
睦化工(株)と福井精機(株)を見学するほか、商店街の散策も♪地元をよく知る「大田・品川まちめぐりガイドの会」のガイドがご案内します。
モノづくりたまご(通称:モノたま)はMade in Otaの製品が入ったカプセルトイ(たまご)です。
今年度のモノたまは「モノづくりたまご学生デザインコンペ」を実施し、応募作品、全63作品の中から審査によって選ばれた学生のアイデアを、職人の技で実際に製品化しました。子供から大人まで幅広くおおたのモノづくりに触れられる企画となっていますので、お土産にぜひ一度お試しください。
下丸子・武蔵新田駅周辺エリアと工場アパートの大田テクノWING(大田区本羽田)、OTAテクノCORE(大田区東糀谷)を結ぶ特別無料バスが運行します!ぜひ特別無料バスを活用しておおたオープンファクトリーを余すことなく楽しみましょう!
モノ・ワザラウンジとテクノWING大田、OTAテクノCOREの3点を回ります。
往路はくりらぼ多摩川、復路はJR、東急池上線/多摩川線蒲田駅東口のJTB前(下車のみ)に立ち寄ります。
<往路>
①モノ・ワザラウンジ(工和会館)→②くりらぼ多摩川→③テクノWING大田→④OTAテクノCORE
①→②(10:30、11:40、12:55、14:05)
②→③(10:37、11:47、13:02、14:12)
③→④(11:07、12:17、13:32、14:42)
<復路>
※最終便は⑤蒲田駅終点
④OTAテクノCORE→③テクノWING大田→⑤蒲田駅東口→①モノ・ワザラウンジ(工和会館)
④→③(11:40、12:50、14:05、15:15、16:10)
③→⑤(下車のみ)→①(12:05、13:15、14:30、15:40、16:20)
・工場のスタッフの指示を守りながら見学しましょう。
工場内には危険な箇所もございます。ハイヒールなどは避けましょう。
・写真撮影時にはひとこと声をかけてください。
工場によっては機械や製品の撮影をご遠慮いただく場合があります。写真撮影をしたいときは工場のスタッフに必ず確認しましょう。
・公共の場でのマナーを守りましょう。
工場の周りは一般の住宅地です。近隣住民の方々のご迷惑とならないよう、公共のマナーを守り、静かに見学しましょう。また自転車にも気を付けましょう。
オープンファクトリーにお越しの際は、まず、下記の「下丸子インフォボックス」か「武蔵新田インフォボックス」「モノ・ワザ ラウンジ」にお立ち寄り下さい。
東急多摩川線下丸子駅前および、武蔵新田駅前に設置される総合案内所です(当日のみ)。下丸子・武蔵新田エリアにお越しの際はまずはこちらで総合ガイドブックをゲットしましょう。赤いジャンパーを着たスタッフが目印です。
下丸子駅から徒歩4分のところにある拠点で、こちらが本部になります。会場では「モノ・ワザトーク」「モノ・ワザギャラリー」「モノづくりたまご 製品化作品の紹介」などがお楽しみ頂けます。休憩場所としてもご利用ください。
武蔵新田駅から徒歩5分のモノづくり×まちづくりの地域交流拠点です。
工場棟
第一回~第三回のおおたオープンファクトリーの詳細、くりらぼ多摩川での活動紹介、第4回おおたオープンファクトリーに企画のみの参加企業も含めた全企業の紹介などもご覧いただけるほか、参加企業の紹介を製本体験できる簡単なワークショップ(1回100円)も予定しています。
15:30からはくりらぼ多摩川「町工BAR」第1回ゲスト小宮祐樹氏×松本"Yao"善行氏によるくりライブを開催!!
事務所棟
昨年に続き「くりらぼカフェ」をオープンします。軽食と今年は大田の魅力がぎっしり詰まった「大田セット」もメニューに加わります。オーダーしてくださった方には先着でオリジナルコースターをプレゼント♪
くりらぼ多摩川公式サイト
https://www.o-2.jp/lab/index.html
大田区の観光情報コーナーをオープンします!「多摩川アートラインプロジェクト」による破魔矢のオブジェや石でできた卓球台なども見どころです。
ちょっとした休憩に、お気軽にどうぞ。
新田神社公式サイト
http://nittajinja.org/docs/
「設計図を紙飛行機にして飛ばせば3日後には製品になって戻ってくる」という大田の工業集積や仕事の仕方を表した伝説を体験できる企画です!4か所の工場を順番に巡るとなんとオリジナルフライパンが完成します!!先着30名様の限定です。目玉焼きの食品サンプルを乗せるオプション(500円(先着順))も選べる遊び心満載の企画です。
参加方法:モノ・ワザラウンジ(工和会館)にてチケットを購入し、お客様ご自身で各工場を巡ります。
①北嶋絞にて本体の【絞り】、②多摩川鈑金にて柄の【鈑金】、③共栄溶接にて【溶接】、④シナノ産業にてカバーの【プラスチック切削】、お好みで目玉焼きを乗せて完成。
参加費:1,500円(材料費)
販売数:30個(先着)
販売場所:モノ・ワザラウンジ(工和会館)
所要時間:約2時間(混雑具合により変動します)
協力工場:(株)岩崎/(株)北嶋絞製作所/(有)共栄溶接/(有)多摩川鈑金工業所/シナノ産業(株)
各工場にスタンプが設置されているので集めながら大田区の町工場のフライス、旋盤、絞りなど各技術が学べます。中には工場オリジナルのスタンプを置いているところも。
読み応えのあるスタンプ帳は持ち帰ってからじっくり読むのもおすすめです。4つ以上のページを埋めるとOOFオリジナル缶バッジをプレゼント!(先着順)
販売価格:1冊100円
販売場所:両インフォボックス、モノ・ワザラウンジ(工和会館)、くりらぼ多摩川
前回に続き、職人同士のトークセッションを行います!
(1)10:30~11:20技の縁トーク「ベテラン職人と若手職人」
普段の仕事から職人の裏話などをベテラン職人と若手職人の掛け合いのトークの中から聞くことができます。
【登壇者】
杉山藤夫((有)杉山化学工業所)
福富善大((有)安久工機)
平本叔之(プレシジョンファクトリー(株))
広瀬安宏((株)伊和起ゲージ)
(2)13:00~13:50「学生×職人 アイデア×おおたのワザ」
今年初めて行った「モノづくりたまごデザインコンペ」の受賞者と製品化担当の職人が製品化までの苦労話や、この製品デザインに至るまでの経緯などをお話します。
【登壇者】
小宮祐樹((有)いわき精機製作所)
沼田士司((株)栄商金属)
鈴木健吾(芝浦工業大学3 年)
佐藤克樹(日本工学院専門学校2 年)
青野百花(東京大学大学院修士1 年)
潘 夢斐(東京大学大学院修士1 年)
(3)14:30~15:20「下町ボブスレーvsOOF」
大田区を盛り上げる両企画、下町ボブスレーとおおたオープンファクトリーのそれぞれに関わる職人同士から企画に対する熱い想いを聞くことができます。
【登壇者】
舟久保利和((株)昭和製作所)
西村 修((株)エース)
柳沢久仁夫(シナノ産業(株))
森田弘文((有)ウェディア)
参加企業の製品がモノ・ワザラウンジに一同に集結します!
赤塚刻印製作所/アロマデザイン(株)/(株)岩崎/(株)北嶋絞製作所/(有)共栄溶接/(株)金羊社/(株)城南村田/(有)多摩川鈑金工業所/(株)Dproject/(株)東京菊地精機/(株)福井精機/(株)松島商工/(有)松原製作所/(有)安久工機
同時開催「武蔵新田ちょい吞みフェスティバル」
11月28日(金)、29日(土)に開催エリアである武蔵新田商店街にて「武蔵新田ちょい吞みフェスティバル」が開催されます!3枚綴りのチケットを2,500円で購入し、参加店舗にて「ワンドリンク+フード」のちょい吞みセットをオーダー。1枚使ったら次のお店へ行ってちょい吞みを楽しみましょう♪こういう機会じゃないとなかなか入れなかったあのお店に気軽に入ったり、新たな発見ができるかも!おおたオープンファクトリー当日の29日はなんとランチ券としても利用できます!!1枚はランチ、残りの2枚はちょい吞みに、という使い方もいいですね。お得な前売り券もありますので詳細は下記ホームページをご覧ください。
武蔵新田ちょい吞みフェスティバル公式サイト
http://www.musashinittachoinomi.com/
【窓口】
一般社団法人 大田観光協会
〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ2階
Tel 03-3734-0202 Fax 03-3734-0203 Mail info@o-2.jp
Copyright (C) 2010 Ota Tourist Association. All rights reserved.