ものづくりの町医者が守る
ものづくりの未来
【どんな工場?】
三次元測定サービス、3D図面化&リバースエンジニアリング、材料組成分析(樹脂・金属)、3Dプリンター、ものづくり相談
開催時間 |
開催内容によって異なる |
内容 |
A.はんだごてを使用した手作りオルゴール体験 定員4名/回 約30分 1.11:00 2.13:00 3.15:00
B.3Dスキャナー、3Dプリンタを活用したリバースエンジニアリング体験 定員4名 10:00集合、15:00完成品引渡し(※1回のみ) ★10時に好きなぬいぐるみやグッズ(最大200×200×200mm程度)をお預かりし、スキャンしたものを15時に3Dプリンタで出力してお渡しします。 必ず必要な物:出力したいグッズ ※出力サイズには上限があるのでサイズが変更になる場合があります。
A.B.ともに参加費1,000円 |
住所 |
大田区下丸子1-17-18 |
電話番号 |
03-3759-1207 |
FAX |
03-3759-1255 |
会社URL |
https://www.eisyo.co.jp |