新着情報
news

【大田区学】大田区報令和7年3月1日号の解説

大田区学って?

 

身近にありながら気づかなかった、大田区の歴史・文化・名所・伝統・食といった幅広い分野に存在する奥深さを、YouTubeやクイズで楽しく学ぶことができます。
クイズは、大田区報1日号に毎月掲載をします。(1月号のみ11・21合併号)

 

 

 【令和7年3月1日号 問題】

東邦医大通り(大森西地区)にある桜並木で、ソメイヨシノよりひと足早く、鮮やかなピンク色に咲く桜の名前は何でしょうか。

 

 

答え「陽光桜」

 

【解説】

第二次世界大戦中に教え子を戦地に送り出した元教員が戦後、戦死した教え子たちの鎮魂と世界平和を願って、各地に桜を贈ることを決意。どんな土地でも咲くよう25年の試行錯誤を経て、アマギヨシノとカンヒザクラの交配により生まれた桜です。

大田区内で見られる桜についてはこちら→【大田区HP】