年に一度のモノづくりの祭典
おおたオープンファクトリー、今年も開催!
金属とサビの懐かしい匂いのする作業場や、
先端技術の機械がどっしり構える
整然とした作業場で磨き上げられてきた
世界に誇れるおおたの技術。
あなたもそんな技術の世界を
のぞきに行きませんか?

オープン
工場紹介
オープン工場をチェックして自由に見学しよう!
加工現場の見学や製品展示のほか、
技術を活かした体験メニューなど
各社趣向を凝らした盛りだくさんの内容です!
キーワードで見つける
- 気になるポイント
- エリア
- ワークショップ / 体験企画

水と空気以外プリントする!
ウェディア

光る手掘りの技!世界的企業から引く手あまたの隠れ家町工場
赤塚刻印製作所

日本最大規模のクリーニング工場が誇るプロの技!
白洋舍

ヘラ絞り加工を体験してみよう!
北嶋絞製作所

新材料でサステナブル社会へ!
冨士ダイス

このマチをモノづくり天国へ!あらゆる「つくりたい」を叶える伴走者
安久工機

ものづくりの町医者
~ものづくりの困ったはEISYO~
栄商金属

モノづくりを支える為に最高の工具を揃えます
松島商工

工学研究者もドアをたたく最先端加工技術がここに!
新妻精機

食品サンプルのパイオニア!おどろきのレプリカ技術!
イワサキ・ビーアイ

手作りの工具使用!どんな複雑な形でも削り出せます
シナノ産業

全て手作業!世界で一つだけの椅子、作ってます
種沢製作所

どんなものでもかかってこい!大田区の発明家ここにあり
工場長屋[ホワイトハウス矢口3丁目]

オオタの大黒柱!月を目指す下町のネジづくり
桂川精螺製作所 / ダイモン

モノづくりのまちを支える7万個のネジがここに!
公進

本気で遊ぶモノづくり
Trying is Power!!
アイエヌビー

みんなを幸せにしたい!精密作業お任せあれ!
伊和起ゲージ

切削加工とは。数値制御とは。同時五軸とは。三陽機械とは。
三陽機械製作所

毎日使う純電気式の自動ドアを日本で初めて開発したパイオニア
千蔵工業

デンマークの小さな工房で生まれた美しい杖のアトリエ
Vilhelm Hertz(ヴィルヘルム・ハーツ)

作る以上は綺麗に作る!少年の心を忘れないものづくり魂!
大成工業

骨伝導の最先端がここに!BoCo の音、体験してみませんか?
BoCo

おおた町工場のブレーン!1/100mm まで測れるゲージが自慢!
カセダ

ものづくりが、好きだ。多種多様な器具や機械でニーズに応えます!
里中精機

最新設備と若い人材で自在な金属加工や製品開発を実現!
極東精機製作所

日本の最先端機器を支えるネジ、ここにあり!
富士セイラ
学生や地元企業、地域の方たちによる展示や体験ツアーなど
オープンファクトリーならではのイベントを開催!
※随時更新

innoba(イノーバ)大田でお仕事体験
この秋オープンした民設民営によるシェア型産業創出・支援施設「innoba(イノーバ)大田」では、施設見学と粉から固形製品を作るワークショップが体験できます。

おおたオープンファクトリー
モノづくり体験ツアー
元気な町工場が息づくまち、歴史が香るまちで貴重なモノづくりの体験をしてみませんか。

六郷BASE体験フェア
起業家のひみつ基地探検
3Dプリンター・レーザーカッターを使った「ワークショップ」や起業家の仕事の様子がわかる「お仕事大かいぼう展」、施設内が見学できる「六郷BASEスタンプラリー」を開催します。

第6回 まちこうばがやってくる!2023
今年で6回目となる町工場を地域に紹介するための展示会です。10を超える町工場が出張し、技術や工場の紹介のほか、職人との会話やアクリル枡作成ワークショップなどを楽しめます。

くりらぼ多摩川にて、ただいま製作中!
ハンドメイド&クラフト、アーティスト、町工場が手がけるプロダクトやSCRAPが手に入るくりらぼマルシェや、くりらぼで日々活動するメイトによるワークショップ&チャレンジが楽しめます。

モノづくり縁日
遊びながら、体験しながら、学べる、大田ならではのモノづくり縁日を開催します!大田が分かる模型や休憩所、総合案内所などもあるのでぜひお越しください!

2050年「ものづくりタウン」大田区の風景
ものづくりタウンで出会えるものは?ものづくりタウンの標識とは?2050年の大田区の風景を絵や触れる試作品などで表現し展示します。

大田区工場廃材を活用したインスタレーション作品
『SCRAP SPACE』
皆さんと共にこれからの社会をつくり出す共創デザインの会社「グラグリッド」にて、工場で生み出された廃材を使用し、インスタレーション作品を展示します。面白い形・色・質感の部品を全身で体感することで、大田の技術を生かした面白いアイデアが思い浮かぶかもしれません。

チーム仲間まわし アンププロジェクト
町工場で働く若手を中心とした有志のチームが、それぞれの技術を持ち寄って日頃の業務から少し離れた取り組みを行なっています。チームで製作中のオーディオアンプ(試作品)の実物展示を行います。

町工場CM コンペ
大田区のモノづくり企業がCMづくりにチャレンジ!「ボクの思う我が社の強みは、コレだ!」作ってみたかった「我が社のCM」。出来はともかく「発信の第一歩」を踏み出した。ホームページの投票フォームから印象に残ったCMに一票を投じてください!
オープン工場
スペシャルイベント
マップ
Googleマップ上のピンをクリックすると、
参加工場とスペシャルイベントの詳細を確認できます。
-
= オープン工場
-
= スペシャルイベント
まずはここから!案内所
当日はまずは最寄りの案内所で
ガイドブックをゲット!
オープン工場の場所や
イベント詳細を知ることができます!

モノまちラウンジ(工和会館)
〒146-0092
東京都大田区下丸子1-6-4
東急多摩川線下丸子駅
徒歩3分

くりらぼ多摩川
〒146-0093
東京都大田区矢口1-21-6
東急多摩川線武蔵新田駅
徒歩5分

テクノWING
〒144-0044
東京都大田区本羽田2-12-1
京急空港線糀谷駅
徒歩12分

グランデュオ蒲田 3F東西連絡通路
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7-68-1
JR 蒲田駅
徒歩0分